フライの残りでドーナツ?

tmmhs615 @cook_40036886
子供の頃、よく母がフライを作った衣の残りで作ってました。ちょっとかたいけど、素朴なおやつです。
今回は生地が固かったのでお箸で適当な大きさで揚げました。形がイビツでごめんなさいm(_ _)m
このレシピの生い立ち
実家の母がよく残った衣でつくってくれました。
捨てるのもったいないって。でも子供たちにはいいおやつです。(ビンボーくさいけど・・・)
フライの残りでドーナツ?
子供の頃、よく母がフライを作った衣の残りで作ってました。ちょっとかたいけど、素朴なおやつです。
今回は生地が固かったのでお箸で適当な大きさで揚げました。形がイビツでごめんなさいm(_ _)m
このレシピの生い立ち
実家の母がよく残った衣でつくってくれました。
捨てるのもったいないって。でも子供たちにはいいおやつです。(ビンボーくさいけど・・・)
作り方
- 1
残っている衣の材料を混ぜる。(小麦粉・パン粉・卵液)
- 2
☆の材料を入れて混ぜる。(ここで生地が堅いようなら牛乳で調節する。)
粉っぽさをなくすためしばらく置く。(省いてもOK) - 3
バニラエッセンスを加え、混ぜたら、ビニル袋にいれます。袋の先を1センチくらい切り、5センチくらいづつ搾り出しながら低温の油で色良く揚げる。
- 4
お好みで砂糖をまぶしてもいいです。
生地にココアを混ぜてもおいしい、ゴマもいけます。あとレーズンもあいます。
コツ・ポイント
魚介類のフライのときは、魚くさいので、気になる方はおすすめできません。
衣の残りの小麦粉にBPを少し混ぜてから、他の材料を混ぜて作ると、少しふんわり感がでるかも。
残っている量にもよるので、適当に加減してください(かなり無責任ですみません)
もっと手抜きの場合は、スプーンで一口分づつ油に入れて揚げてます。焦げやすいので、温度は低めに、小さめにした方がいいです・・・
似たレシピ
-
-
フライの残りパン粉活用!ドーナッツ フライの残りパン粉活用!ドーナッツ
コロッケやトンカツなど作った後のパン粉棄ててませんか?残りパン粉を全部混ぜて揚げるだけで、美味しいオヤツになります。 スローライフさん -
-
-
-
-
フライ衣でリメイク!さっくりドーナツ♡ フライ衣でリメイク!さっくりドーナツ♡
見た目は、唐揚げ??味はドーナツ(^_-)ちょっとした食後のおやつに!(^^)!※ レシピ編集しましたm(_ _)mちゃぁ太郎
-
残り物で パン粉のフライ?ドーナツ? 残り物で パン粉のフライ?ドーナツ?
フライを作って残った材料を混ぜて揚げるだけ。いつも「もったいない精神」から作ってます。案外美味しいですよ。 chikappe -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748079