普通のこんにゃくで刺身こんにゃくもどき

fukofuya
fukofuya @cook_40048072

安い普通のこんにゃくでも自家製酢味噌でさっぱり刺身こんにゃく風に。ごま入り酢味噌追記。17,8,27話題入り感謝(^^)
このレシピの生い立ち
この季節に食べたい刺身こんにゃく・・・普通のこんにゃくは激安なのにお刺身用はちょっとお高い。。

普通のこんにゃくで刺身こんにゃくもどき

安い普通のこんにゃくでも自家製酢味噌でさっぱり刺身こんにゃく風に。ごま入り酢味噌追記。17,8,27話題入り感謝(^^)
このレシピの生い立ち
この季節に食べたい刺身こんにゃく・・・普通のこんにゃくは激安なのにお刺身用はちょっとお高い。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく(白・黒どちらでも) 1枚
  2. 20cc
  3. 味噌 30g
  4. 砂糖 30g
  5. 辛子・唐辛子・ニンニク等 お好みで適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくをお好きな食べやすい大きさに切ります。刺身風に薄切り・一口大・たづなetc。

  2. 2

    1を鍋で湯がいてあく抜きしたらざるで水切りし、あら熱が取れたらざるで水切りしたまま冷蔵庫でよ~く冷やして下さい。

  3. 3

    調味料を全て混ぜます。香辛料などはお好みで入れて下さい。混ぜるだけでもOKですが(我が家は混ぜるだけ♫)、レンジで加熱して混ぜるとなめらかさが出ます。その場合、加熱した後、調味料も冷蔵庫で冷やして下さい。

  4. 4

    よ~く冷えたこんにゃくに調味料をかける、又は小鉢に入れた調味料にチョンチョンとつけながら召し上がって下さい。

  5. 5

    【ごま入り酢味噌】 
    レシピの酢味噌にすりごま大さじ1(15gくらい)を入れても美味しいですよ♥

コツ・ポイント

調味料は本格的になめらかさを出したい場合は、レンジでチンしてから混ぜたり、小鍋で加熱してからよく混ぜ、冷やして下さい。こんにゃくに酢味噌をかけて時間が経つと水分が出てしまうので、食べきれる分だけにかけた方がいいと思います。ベストは、刺身風に食べるたびに酢味噌をつけるのがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fukofuya
fukofuya @cook_40048072
に公開
タイトルの通り、日々節約と健康食を心がけています。フルタイム働いているのでとにかく時間がない。手抜きはするけど常に健康を意識。簡単であっという間に出来るお料理の研究に全力を注いでます。お料理は『下手の横好き』で気合を入れている割に成果はいまいちなのですが・・・。我が親子の健康の為にクックパッドはかかせません(^O^)※随時レシピの修正・削除を行っています。
もっと読む

似たレシピ