菜の花のおにぎらず ☆ 簡単

ラクラクダ @rakurakuda118
菜の花をごはんと一緒に炊くだけ!
菜の花のおにぎらずで春を先取り〜(^_^)♪
このレシピの生い立ち
菜の花ごはんをおにぎらずにしてみました。
菜の花のおにぎらず ☆ 簡単
菜の花をごはんと一緒に炊くだけ!
菜の花のおにぎらずで春を先取り〜(^_^)♪
このレシピの生い立ち
菜の花ごはんをおにぎらずにしてみました。
作り方
- 1
洗ったお米に水と食塩を入れます。水は普通に炊く分量で構いません。
- 2
菜の花を食べやすい大きさ(茎の部分は3㎝程度)に包丁で切ります。
- 3
炊飯器で普通に炊きます。
- 4
炊き上がったら、混ぜ合わせます。
- 5
海苔の上にしゃもじ1杯分の菜の花ごはんを海苔の大きさの半分までのせます。
- 6
二つ折りに包んで、完成です(^_^)
食べやすいように、2つに包丁で切って、いただきます。
コツ・ポイント
菜の花をお米と一緒に炊いて、包むだけ!
かんたんに出来ますので、作ってみてくださいね〜〜(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750816