高菜とじゃこの炒飯

chunchun2
chunchun2 @cook_40041222

ご飯が残ったら炒飯です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

じゃこも入ってカルシウムもとれちゃう。
お弁当にもGood!

このレシピの生い立ち
高菜をいただいたので♪

高菜とじゃこの炒飯

ご飯が残ったら炒飯です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

じゃこも入ってカルシウムもとれちゃう。
お弁当にもGood!

このレシピの生い立ち
高菜をいただいたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高菜漬物 1/2パック
  2. しらす 50g
  3. 2ヶ
  4. ご飯 茶碗2杯
  5. 1本
  6. 粉末出汁(煮干) 適量(お好み)
  7. 醤油 適量(色付け用)
  8. 胡麻 大さじ2
  9. トマト 付け合せ用2切れづつ

作り方

  1. 1

    胡麻油をひき、じゃこをカリカリになるまで弱火で炒める。
    カリカリになったら一度皿にあげる。

  2. 2

    再度胡麻油をフライパンにひき、高菜の千切りにしたものを炒める。
    そこへ葱のみじん切りを投入し、更に炒める。

  3. 3

    葱が透明な感じになってきたら、ご飯を投入する。
    ご飯をほぐしながら油を全体にからめる。
    粉末出汁投入。醤油を少し色付程度に鍋肌に回し入れ、手早く混ぜる。火を強くし、ぱちぱちいってきたら卵を投入。

  4. 4

    卵がほぐれたら先ほどお皿に上げておいたじゃこを再投入。さっくり混ぜ合わせて出来上がり。トマトのスライスを添えて彩り良く♪
    となりに見えるは白だしで作ったお吸いもの。今度アップしま〜す☆

コツ・ポイント

ご飯をいれたら火を止めて全体と混ぜ合わせ、ほぐしてから火を一気に強くすると焦げ付かず、パラパラとした炒飯になります☆
塩はじゃこが塩っぽかったので今回入れていないのですがお好みで入れて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chunchun2
chunchun2 @cook_40041222
に公開
長年住み慣れた下北界隈から昨年白馬村に引っ越しました^^田舎暮らしは思っていたよりけっこーハードです(笑)なかなかNEWレシピは更新できませんがれぽいただけると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ