アボジャガサーモンの塩こうじキッシュ風

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
液体塩こうじで魚の生臭さも消え、素材の旨みが味わえます。
このレシピの生い立ち
アンチエイジングのため、魚・野菜をバランスよく摂取できるメニューを開発。
彩りもきれいな出来栄えになりました。
アボジャガサーモンの塩こうじキッシュ風
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
液体塩こうじで魚の生臭さも消え、素材の旨みが味わえます。
このレシピの生い立ち
アンチエイジングのため、魚・野菜をバランスよく摂取できるメニューを開発。
彩りもきれいな出来栄えになりました。
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
じゃがいもの皮をむき、レンジでチン。アボカドの皮をむき、鮭の皮を剥ぎ取り骨をとる。
- 3
すべて2センチぐらいに切る。ボールに卵を割り、材料をすべて入れて軽く混ぜる。
- 4
油をひいたフライパン(16センチ)に火をつけ材料を入れる。
- 5
フタをして弱火で20分ぐらい。火が通れば出来上がり!
コツ・ポイント
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞受賞。
doziko様考案のレシピです。
似たレシピ
-
-
-
-
液体塩こうじで秋刀魚の蒲焼き♪ 液体塩こうじで秋刀魚の蒲焼き♪
旬の秋刀魚と液体塩こうじを使った簡単レシピです☆液体塩こうじに漬け込むと、生臭さが軽減され、身はふっくら仕上がります! ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
-
簡単!トマトとアボカドの塩こうじ和え 簡単!トマトとアボカドの塩こうじ和え
トマト、アボカド、液体塩こうじは味の相性がとてもよく、オススメです。切って混ぜるだけの簡単メニュー。ぜひお試しを! ハナマルキレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17751338