簡単美味しい♪さけと卵のチャーハン♪

hiro2031
hiro2031 @cook_40059748

高校生の息子に「これ投稿するよね?」と絶賛された、10分でできる簡単激ウマチャーハンです。残った塩ざけ切り身で是非!
このレシピの生い立ち
塩ざけがちょっと残った時、確かこれで美味しいチャーハンを作った料理人がいたはず。。と当時を思いだし、我が家流にアレンジしたのがこのチャーハンです。次男に推されて、ここに記録しておきます。

簡単美味しい♪さけと卵のチャーハン♪

高校生の息子に「これ投稿するよね?」と絶賛された、10分でできる簡単激ウマチャーハンです。残った塩ざけ切り身で是非!
このレシピの生い立ち
塩ざけがちょっと残った時、確かこれで美味しいチャーハンを作った料理人がいたはず。。と当時を思いだし、我が家流にアレンジしたのがこのチャーハンです。次男に推されて、ここに記録しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2杯分(よりちょっと多め)
  2. 塩さけ(甘塩) 1切れ
  3. ねぎ 1/2本
  4. 2個
  5. 中華だし(顆粒) 小さじ1/2
  6. 適量
  7. 胡椒 適量
  8. お醤油 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    お弁当用に焼いて残った甘塩さけの切り身を使用。骨を丁寧に取り除き、細かくほぐしておく。ネギはみじんぎりにする。

  2. 2

    卵2個はあらかじめほぐしておく。
    調味料もフライパン近くに用意。
    ここから一気に作ります

  3. 3

    フライパンをよく熱し(から焼き寸前)、大さじ3のサラダ油を入れ、鍋全体になじませる。

  4. 4

    よく熱したら、卵液を流し入れる。

  5. 5

    大きく混ぜて、5分通りの炒り卵にしていく。

  6. 6

    まだ半熟位のところでご飯(温かいものを使用)を入れる。

  7. 7

    中華だし、塩さけ、ねぎも入れてご飯をほぐしながら強火で一気に炒める。

  8. 8

    塩、胡椒で味を調えて、最後に鍋肌からお醤油を回し入れ、サッと炒め合わせたら完成♪

  9. 9

    卵フワッと、塩ざけとねぎの香りがたまりません~♡
    是非お試しくださいね♪

コツ・ポイント

材料を全部用意して強火で一気に作ること。
これが美味しいチャーハンを作るコツみたいです。
鮭の皮ですが、もったいないので刻んで一緒に使っています。皮も栄養満点~美肌のもとですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro2031
hiro2031 @cook_40059748
に公開
我が家は~大食漢の旦那さんを筆頭に、食べざかりの男の子2人を抱える食べること大~好き家族です♪主婦歴○○年となった今、「我が家の味」と称するお料理を少しずつですが紹介できたらと思っています。ちなみに~旦那さんは和食党、子供達は洋食(おもにイタリアン系?)が好み♡私は中華と韓国料理が好きと、バリエーション豊かな料理、満載で~す♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ