シーチキンと小松菜の炒め蒸し

kouryu07 @cook_40076149
後一品に困ったときにでも
小松菜2束でシーチキン1缶でも◎
このレシピの生い立ち
いつも醤油の量とシーチキンのパサパサ感で失敗するので今回は蓋をして最後に醤油を少し入れることにした結果、美味しく出来ました!
シーチキンと小松菜の炒め蒸し
後一品に困ったときにでも
小松菜2束でシーチキン1缶でも◎
このレシピの生い立ち
いつも醤油の量とシーチキンのパサパサ感で失敗するので今回は蓋をして最後に醤油を少し入れることにした結果、美味しく出来ました!
作り方
- 1
手順2~5下茹で
※お好みの柔らかさまで下茹でしておいてください。 - 2
小松菜の根っこの方を1cmくらい切り捨てます。
水で洗って葉と茎を切り分けます。 - 3
食べやすい大きさ(2~3cmくらい)に切ります。
- 4
鍋にたっぷりの水(6~7分目くらいまで)と塩と茎の方だけを入れ沸騰させます。沸騰したら中火にして2分茹でます。
- 5
そこに葉の方も入れて2分程茹でます。
すぐにザルにあげて手で握れるくらいまで水で冷やします。
ここまでが下茹でです。 - 6
エリンギの大きいものは、縦に半分に切ってそれを半月切りにします。厚さは1cmくらい。中~小なら輪切りに。
- 7
フライパンに手順5の小松菜を手で握って水切りをして油切りをしないでシーチキンとエリンギも入れます。
- 8
中火で2分炒めて、弱火にして食卓塩を振り入れ全体を混ぜてから蓋をして3分。
- 9
火を消して濃口醤油を回し入れ全体を混ぜ合わせて完成!
コツ・ポイント
シーチキンは、必ず油漬のものをご用意ください。
その方が絶対に美味しいです( ´∀`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単☆小松菜とツナの炒め物☆ 超簡単☆小松菜とツナの炒め物☆
もう一品欲しいときに、あっという間に出来上がります♪小松菜は栄養もたっぷりだし、下ごしらえもいらない優秀な食材です☆ さとちゃん1227 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17752524