鶏肉の赤ワイン煮込み

ゆとえもん
ゆとえもん @cook_40078087

子供達が大好きなレシピです。野菜嫌いな息子もレタスに巻いて喜んで食べてます(^-^)
このレシピの生い立ち
家にあったあまり美味しくないワインを捨てるのがもったいなかったのでソースに使いました。昔、父がステーキを焼いてくれた時にワインをかけていたのを思い出して(^-^;

鶏肉の赤ワイン煮込み

子供達が大好きなレシピです。野菜嫌いな息子もレタスに巻いて喜んで食べてます(^-^)
このレシピの生い立ち
家にあったあまり美味しくないワインを捨てるのがもったいなかったのでソースに使いました。昔、父がステーキを焼いてくれた時にワインをかけていたのを思い出して(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏モモ肉 二枚
  2. ニンニク 2片
  3. ソース
  4. 赤ワイン 大さじ1.5
  5. ウスターソース 大さじ1.5
  6. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    モモ肉に塩コショウをして、フライパンを熱して皮側を下にして蓋をして中火にして焼きます。

  2. 2

    脂が出てきたら肉の間にニンニクを入れます。肉に焦げ目がついたら裏返しして肉に火が通るまで焼きます。

  3. 3

    焼けたら火を一度止め、脂が多すぎる時はキッチンペーパーで少し取って下さい。
    ある程度あった方が旨味があって美味しいです。

  4. 4

    ソースを入れて火をつけて中火で煮込んで下さい。汁気が少なくなって肉にソースが絡んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

大量の脂が出ますが、ある程度残しておいた方が美味しいです。私はもう少し濃い味が好きなので1.5~2倍ソースの分量を増やします。
赤ワインがない時はブランデーやウイスキーを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆとえもん
ゆとえもん @cook_40078087
に公開

似たレシピ