圧力鍋でトロトロ牛すね赤ワイン煮込み

れいぱぱ
れいぱぱ @cook_40141457

簡単なのに,深い味わい.お肉も柔らかくて,子供も大好きな甘めの味付けです.
このレシピの生い立ち
子供がなぜか赤ワインたっぷりの料理が大好きなので,子供が好きな味付けの煮込み料理を作ってみました.
赤ワインは辛口フルボディ酸味控えめのものが良いようです.

圧力鍋でトロトロ牛すね赤ワイン煮込み

簡単なのに,深い味わい.お肉も柔らかくて,子供も大好きな甘めの味付けです.
このレシピの生い立ち
子供がなぜか赤ワインたっぷりの料理が大好きなので,子供が好きな味付けの煮込み料理を作ってみました.
赤ワインは辛口フルボディ酸味控えめのものが良いようです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スネ肉 600g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. ニンニク 一かけら
  4. 赤ワイン 1本(750ml)
  5. ○ウスターソース 大さじ3
  6. ○ケチャップ 大さじ3
  7. ○はちみつ 大さじ3
  8. ○醤油 大さじ3
  9. ローリエ 1枚
  10. 小麦粉 適宜
  11. 塩コショウ 適宜
  12. 固形スープ 1個
  13. グラスドビアン(あれば) 50ml

作り方

  1. 1

    スネ肉は塩コショウして小麦粉をまぶす.○の調味料は全部混ぜる.玉ねぎは繊維に直角にスライス.にんにくはつぶす.

  2. 2

    植物油を引いたフライパンで肉の表面に焼き目をつけ,圧力鍋に入れる.

  3. 3

    空いたフライパンにニンニクとスライス玉ねぎを入れ,弱火で炒める.じっくり火が通ったら圧力鍋に.

  4. 4

    赤ワインをフライパンでフランベしてアルコールをしっかり飛ばす.4回くらいに分けて行うとやりやすい.

  5. 5

    ○の調味料と固形スープ,ローリエも鍋に入れ,ひたひたになるまで水を足す.

  6. 6

    クッキングシートで落とし蓋をして高圧20分で煮込む.

  7. 7

    減圧したらクッキングシートとローリエを取り除き,グラスドビアンを加える.

  8. 8

    塩コショウで味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

玉ねぎは繊維と直角にスライスすることでとろとろになりやすくなります.
表面加工なしのフライパンのほうが焦げ目がついて旨みアップする気がします.
赤ワイン1本まるまる使うのでアルコールが残らないようにしっかり飛ばしてください.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいぱぱ
れいぱぱ @cook_40141457
に公開
娘二人を育てるパパ.朝ごはん,みんなの弁当,休日のお食事担当.
もっと読む

似たレシピ