大根とバラ肉のやわらか煮

rinta-miku @cook_40079649
大根も豚バラ肉もとろとろでおいしいです。
このレシピの生い立ち
最初は単なる豚の角煮のレシピでしたが、豚肉だけだとこってりして苦手な私が食べれるように、大根を加え煮たところあっさりした出来上がりになりました。
大根とバラ肉のやわらか煮
大根も豚バラ肉もとろとろでおいしいです。
このレシピの生い立ち
最初は単なる豚の角煮のレシピでしたが、豚肉だけだとこってりして苦手な私が食べれるように、大根を加え煮たところあっさりした出来上がりになりました。
作り方
- 1
大根は2cm厚さの半月切りにする。
ほうれん草は茹でて、水を絞り4cmに切っておく。 - 2
豚ばら肉を鍋に入る大きさにカットし、鍋に入れ水1800cc加え強火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、30分位茹でる。(途中、灰汁が出たら取り除く。)
- 3
豚ばら肉を取り出し、一口大(2cm厚さ)に切る。
- 4
圧力鍋に出汁・調味料・大根・豚ばら肉を入れ強火にかけ、沸騰したら弱火にし20分加圧。
- 5
圧が抜けた後、蓋を開け、器に盛りほうれん草を添えて煮汁をかける。練りからしを添える。
コツ・ポイント
豚ばら肉を茹でるとき、圧力鍋で加圧して茹でてもいいですが、私は灰汁が気になるので使用してません。もちろん加圧してもOKです。
似たレシピ
-
豚の角煮と大根とろ~り とにかく旨い! 豚の角煮と大根とろ~り とにかく旨い!
秋から冬にかけて こういう煮込み料理がおいしいですね。豚バラ肉がとろ~りとろとろ。お大根もとろとろ~。味付けもシンプル! Little Darling -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ヤミツキ!大根と豚肉のとろとろ煮物 簡単ヤミツキ!大根と豚肉のとろとろ煮物
簡単!具材を調味料と煮るだけ◎トロトロやわらかい豚の角煮と、じゅわ〜っと味がしみた大根はヤミツキ♡冬の定番レシピです! あるくあきっちん! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753336