簡単 ダークにゃんキャラ弁

ゆうまなはるきママ @cook_40066013
顔と眉間はデコふりの濃淡で!じばにゃん、フユにゃんも作ったけど、一番簡単キャラかも!目、ほっぺは家にある材料でアレンジ◯
このレシピの生い立ち
なんとか材料少なく簡単にと思って!
簡単 ダークにゃんキャラ弁
顔と眉間はデコふりの濃淡で!じばにゃん、フユにゃんも作ったけど、一番簡単キャラかも!目、ほっぺは家にある材料でアレンジ◯
このレシピの生い立ち
なんとか材料少なく簡単にと思って!
作り方
- 1
ダークにゃんをクッキングペーパーに書き写す。海苔をあわせてハサミで切る。簡単なのでハサミで十分。
- 2
卵の黄身を薄焼きにして型通りハサミで切る。ハムはストローを潰しながら型抜きする。
- 3
ご飯にデコふりを混ぜる。眉間の分は少し別にして顔より濃い目になるようにデコふりを混ぜる。顔、耳の形にラップで整える。
- 4
眉間の部分を少し楊枝や小さいフォークでご飯粒を取ってから眉間用の濃いご飯粒を詰める。ラップで形を整える。
- 5
顔、耳の海苔をご飯に貼る。顔のパーツはマヨネーズでつける。
コツ・ポイント
ごちゃごちゃ書いてますがやれば簡単!鼻つけるの忘れてました(ーー;)デコふり6色入りはごろもフーズのやつがダイソーで売ってます。デコふり青でもいいかも!細かい作業は楊枝が便利!余った白身は他の卵とあわせて卵焼き!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆キャラ弁 スプラトゥーン ガール イカ ☆キャラ弁 スプラトゥーン ガール イカ
ネオンカラーばかりのキャラの中、唯一イエローキャラは作れると思い作りました!!材料も少なくていいですよ! ✩あややん✩ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753483