沼サンdeカレー風味。

ほんのりカレー香る沼サン。厚めのパンで今日はお弁当に入れました。スライスチーズのかわりにピザ用チーズにしました。
このレシピの生い立ち
幼い頃父と食べたホットドッグのキャベツが、ほんのりカレー味だったのが、美味しかったのを思い出し沼サンにもほんのり香るカレー味を作りました。主人が、沼サンを大変気に入り今日は、お弁当に入れました。1個づつワックスペーパーで巻くのがお勧めです
沼サンdeカレー風味。
ほんのりカレー香る沼サン。厚めのパンで今日はお弁当に入れました。スライスチーズのかわりにピザ用チーズにしました。
このレシピの生い立ち
幼い頃父と食べたホットドッグのキャベツが、ほんのりカレー味だったのが、美味しかったのを思い出し沼サンにもほんのり香るカレー味を作りました。主人が、沼サンを大変気に入り今日は、お弁当に入れました。1個づつワックスペーパーで巻くのがお勧めです
作り方
- 1
パンは、あつめに切るか、キャベツ等野菜が沢山入るので市販の4枚切り位の厚さのパンが適してます。
- 2
材料の野菜は、洗って切った後良く水分を切ってボールに入れ調味料を全部混ぜて置く。カレーペーストない方はカレー粉でもOK。
- 3
カレー粉の場合は、塩一つまみ多く入れて下さい。FMIC社のカレーペーストを今回使用しました。
- 4
食パンの片方にピザチーズをのせその上にベーコンを乗せ、トースターでこんがり焼く。
- 5
4のパンが、焼けたら、何も乗せてない方に、粒マスタードを均等に塗ります
- 6
5の粒マスタードを塗ったパンの上に、2の水けを良く切って調味料を和えた野菜をこんもり乗せます。その上に片方のパンを乗せる
- 7
6を少し軽く押さえつけて半分に切ります。
- 8
男性にはこの量で丁度いいみたいです。女性には半分でいいでしょう。
- 9
今日は、お弁当仕様にしました。
コツ・ポイント
野菜は、キャベツの千切りが主で他のお野菜等、どれも合うと思います。カレーペーストない場合は、カレー粉と一つまみの塩で調整して下さい。パンは、薄いと野菜に味を付けてあるので水分が出るので厚めの方が、いいです。すぐに食べるなら薄くてもOKです。
似たレシピ
-
-
朝ごはんに!焼きチーズカレー トースト 朝ごはんに!焼きチーズカレー トースト
切り込みを入れた食パンにカレーとチーズを詰め込みトーストしました。食べる人はビックリ!の楽しいトーストです。 かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ