油揚げに大葉をはさんだ葱味噌焼き

アピオス @cook_40048771
油揚げの葱味噌焼きに大葉をはさんで焼きました。
このレシピの生い立ち
油揚げの葱みそ焼きは我が家の定番メニューです。
家庭菜園で大葉が収穫出来た時、たくさん食べたいので考えました。
何時もの葱味噌焼きに大葉を挟み焼きました。
油揚げに大葉をはさんだ葱味噌焼き
油揚げの葱味噌焼きに大葉をはさんで焼きました。
このレシピの生い立ち
油揚げの葱みそ焼きは我が家の定番メニューです。
家庭菜園で大葉が収穫出来た時、たくさん食べたいので考えました。
何時もの葱味噌焼きに大葉を挟み焼きました。
作り方
- 1
油揚げを半分に切って油抜きをします。油揚げの中に大葉を2枚広げて入れます。
- 2
葱は小口切りにします。ボールに葱、味噌、メープルシロップ、醤油、水を入れ漬けタレを作ります。ボールに1の水を切った油揚げを入れて味を浸み込ませます。
- 3
フライパンにごま油を引いて2を弱火で片面2分くらい焼き焦げ色が付いたら裏も焼きます。残りのタレを入れ、油揚げに味を浸み込ませ葱に火が通ったら出来上がり。炒りゴマをかけます。
コツ・ポイント
弱火で焼かないと焦げますから、タレを切って焼きます。
トースターでカリッと焼く時は漬けダレの水を大さじ2にします。
丼にする時は漬けダレの水を大さじ5にします。
油揚げに挟んだ大葉に火が通り過ぎないように焼きます。
大さじ1のメープルシロップの量は甘目に仕上がります。
似たレシピ
-
-
青紫蘇と白ネギたっぷり♪焼き油揚げ 青紫蘇と白ネギたっぷり♪焼き油揚げ
油揚げをテフロンでパリパリに焼き、上から青紫蘇と白ネギをたっぷり散らし、生姜醤油をかけるだけ。簡単で美味しい1品です。takapyona
-
☺簡単♪油揚げの青じそチーズ包み焼き☺ ☺簡単♪油揚げの青じそチーズ包み焼き☺
青じそとチーズを油揚げの中に入れた包み焼きです♪簡単に作れて、お酒のおつまみやお弁当のおかずにもオススメです☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
簡単おつまみ♪油揚げのネギみそサンド 簡単おつまみ♪油揚げのネギみそサンド
油揚げにネギ味噌をはさんで焼きました☆早くて簡単★おつまみにも♪おかずにも♪H25.5.31写真追加&変更しました★ トモ猫 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753712