コンビニ梅風味の茎わかめ♡再現レシピ

⌘haleきのこ⌘
⌘haleきのこ⌘ @cook_40085190

コンビニのおつまみの茎わかめ!ほぼ99%再現できました꒰*´∀`*꒱味付けはインスタントの梅茶あればOK!!
このレシピの生い立ち
娘が大好きな梅風味の茎わかめのおつまみ。茎わかめがスーパーに並び始めたのでチャレンジしてみました。色々試してみましたが梅茶を使うのが一番近い味でした꒰*´∀`*꒱

コンビニ梅風味の茎わかめ♡再現レシピ

コンビニのおつまみの茎わかめ!ほぼ99%再現できました꒰*´∀`*꒱味付けはインスタントの梅茶あればOK!!
このレシピの生い立ち
娘が大好きな梅風味の茎わかめのおつまみ。茎わかめがスーパーに並び始めたのでチャレンジしてみました。色々試してみましたが梅茶を使うのが一番近い味でした꒰*´∀`*꒱

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茎わかめ 1パック
  2. 梅茶 2袋
  3. 梅干し 1個
  4. 400〜500cc
  5. 寿司酢 大さじ1(お好みで。入れなくてもOK)
  6. 米酢 大さじ1(お好みで増減、入れなくてもOK)

作り方

  1. 1

    茎わかめをお好みの大きさに切ります。おつまみの大きさにしました。平たく大きな物は3等分してから細くの方が良いようです。

  2. 2

    ボウルに水と一つまみ塩を入れて塩抜きをします。一時間ぐらい途中一回水を変えます。最初塩抜きをしていませんでしたが重要です

  3. 3

    鍋に材料を入れて沸騰させます。この時米酢でお好みの酸っぱさに調整して下さい。沸騰したら茎わかめを入れてさっと湯がきます。

  4. 4

    タッパに入れて粗熱をとったら冷蔵庫へ。半日ぐらいで完成です꒰*´∀`*꒱

  5. 5

    梅茶はセリアで購入しました。

  6. 6

    分量少し更新しました。酸っぱいのが好きなので各種お酢をたしてみましたが、梅茶だけの方がコンビニの味に近い気がします。

コツ・ポイント

我が家は1日で消費しますが、保存を考え茎わかめをさっと調味料で一緒に湯がく、梅干しで殺菌効果を高めてみました。お酢はお好みで調整してみて下さい。あと梅干し抜きの方があのおつまみの味に近かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⌘haleきのこ⌘
⌘haleきのこ⌘ @cook_40085190
に公開
ほぼ目分量の料理ばかり作ってます。
もっと読む

似たレシピ