酒粕のヘルシー和ケーキ ノンバター!

harukakbys
harukakbys @cook_40081016

酒粕のヘルシーなお菓子を作りたくて
バターを使わなくもしっとりコクがあります
このレシピの生い立ち
ノンバターの酒粕菓子を作りたくて

酒粕のヘルシー和ケーキ ノンバター!

酒粕のヘルシーなお菓子を作りたくて
バターを使わなくもしっとりコクがあります
このレシピの生い立ち
ノンバターの酒粕菓子を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 1個
  1. 酒粕 100g
  2. 100cc
  3. 三温糖 35g
  4. 1個
  5. 牛乳 50cc
  6. 薄力粉 100g
  7. きな粉 大さじ5
  8. くるみ 砕いたもの 30g
  9. レーズン 20g
  10. ベーキングパウンド 小さじ3

作り方

  1. 1

    酒粕と水をボウルに入れ、レンジ600wで1分半ほどあたためる

  2. 2

    ①をクリーム状になるまで泡立て器でかき混ぜるたら三温糖を加え更にかき混ぜる

  3. 3

    卵、牛乳も順番に加えかき混ぜる

  4. 4

    オーブンを180度に予熱する

  5. 5

    きな粉、薄力粉、ベーキングパウダーを加え、ゴムベラに持ちかえさっくり粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  6. 6

    砕いたくるみ、レーズンを加える

  7. 7

    パウンド形にサラダ油を塗り、クッキングペーパーを敷き、生地を流し込む

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで40分〜50分焼く

  9. 9

    40分で様子を見るため、竹串で刺して生地がドロっとつけば更に焼く。焦げそうな時は、アルミホイルを被せる

  10. 10

    竹串に生地つかなければオーブンから取り出す

コツ・ポイント

しっとりしたケーキなので、表面が焼けていても中が生焼けにならないよう、じっくり焼きます
クルミやレーズンが多めの方が食感も風味も美味しいです

切るときは冷ましてから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harukakbys
harukakbys @cook_40081016
に公開
ものづくりが好き料理 菓子 陶芸の修業中
もっと読む

似たレシピ