とり皮のコチュジャン和え

snow3snow3
snow3snow3 @cook_40041725

モニターに当選したので作ってみました
このレシピの生い立ち
塩分が含まれていないお料理用の清酒なので余分な塩分が入らないのは使いやすいな、と思いました

とり皮のコチュジャン和え

モニターに当選したので作ってみました
このレシピの生い立ち
塩分が含まれていないお料理用の清酒なので余分な塩分が入らないのは使いやすいな、と思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり皮 200g
  2. しょうが 1/2かけ
  3. タカラ 食塩無添加「料理のための清酒 大さじ1
  4. ☆ コチュジャン 小さじ1/4
  5. ☆ タカラ 食塩無添加「料理のための清酒 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. レモン 小さじ1
  8. ねぎ(小口切り) 適量
  9. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切ったとり皮を沸騰した鍋の中(しょうが+酒も入れる)でさっとゆでる

  2. 2

    水気を切りフライパンで皮がパリッとするくらいに焼く(油はひかない)

  3. 3

    たれ→☆を鍋またはレンジで火にかけ、マヨネーズ、レモン汁、を加え混ぜる

  4. 4

    2、に3のたれを加えねぎ、いりごまを散らして出来上がり

コツ・ポイント

ゆでて、さらに焼くことで余分な油が落ちて食べやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow3snow3
snow3snow3 @cook_40041725
に公開
簡単で体にやさしいレシピです。
もっと読む

似たレシピ