残り物でたっぷり野菜☆トマトスープ

COCORON
COCORON @cook_40029402

とにかく野菜がたっぷり。野菜のおいしい食べるスープです。
このレシピの生い立ち
大豆が母乳にいいと聞いたのでスープにして野菜たっぷりで作りました。

残り物でたっぷり野菜☆トマトスープ

とにかく野菜がたっぷり。野菜のおいしい食べるスープです。
このレシピの生い立ち
大豆が母乳にいいと聞いたのでスープにして野菜たっぷりで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ウィンナー 2本
  2. 大豆 大5
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 2/3本
  5. プチトマト 10個
  6. じゃが芋 1個
  7. マッシュルーム 8個
  8. ズッキーニ 1/2本
  9. ピーマン 1個
  10. トマトジュース 1缶(200ml)
  11. 400ml
  12. コンソメキューブ 2個
  13. バジル 適量
  14. ローリエ 1枚
  15. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ウィンナーは輪切り。野菜類は全て同じ大きさ位に切る。プチトマトは半分に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱しウィンナー、玉ねぎ、にんじん、大豆、プチトマトを炒める。

  3. 3

    トマトジュースと水を加え、沸騰したら残った具を全て入れ、コンソメ、バジル、ローリエ、塩・こしょうで味付け。

  4. 4

    再沸騰後、蓋をして弱火で10分。出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はあまり小さすぎず1cm~1.5cmのサイコロ状の方が存在感があって、食べた時に美味しいです。
あまり小さいとじゃが芋や玉ねぎがとけてしまうため・・

トマトジュースを使う事で簡単に味がきまります。
家にある余り野菜をたっぷり使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COCORON
COCORON @cook_40029402
に公開
子供が生まれるまでは手の凝った料理を作ってましたが、家族が増える度にとにかく手間を減らしたい。フルタイムで働く主婦だから簡単で美味しいレシピを!といっても冷蔵庫の余り物でひらめくレシピを自分の覚書として記載。
もっと読む

似たレシピ