麺つゆで簡単菜の花のからし和え♪

アマレット♪ @cook_40076777
麺つゆとチューブの辛子で手抜きですが、間違いない味です!
このレシピの生い立ち
菜の花、旬の時期にまずはからし和えで食べたいですね♪
麺つゆで簡単菜の花のからし和え♪
麺つゆとチューブの辛子で手抜きですが、間違いない味です!
このレシピの生い立ち
菜の花、旬の時期にまずはからし和えで食べたいですね♪
作り方
- 1
菜の花を洗って半分に切り、茎の部分と花に分ける。(時間があればしばらく水に放つと菜の花がシャッキリします)
- 2
沸騰した湯に塩少々(分量外)を入れて、茎の部分から茹で、1分程したら花の部分も入れてさらに2分くらい茹でる。
- 3
ザルにあげ、水で洗って束にして、よく水気をしぼり、三等分に切る。
- 4
ボールに練りからしを入れて、麺つゆを少しずつ入れてよく溶かし、3を和える。器に盛り、鰹節をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
麺つゆは薄めずそのまま使用してください。練りからし1㎝はほんのりした風味で子どもも大丈夫です。薄味なので、麺つゆも辛子もお好みで(*^^*)
似たレシピ
-
-
★めんつゆで簡単!菜の花の辛子和え★ ★めんつゆで簡単!菜の花の辛子和え★
♡2017.3.13話題入り♡めんつゆとチューブの練からしだけの簡単味付け!菜の花の苦味がおいしい旬の1品です♪ ★チヒロロ★ -
-
麺つゆで簡単♪菜の花のからし和え 麺つゆで簡単♪菜の花のからし和え
麺つゆで作りますが薄めず使います。みりんやからしは分量を記載してますが、ご自身の好みの味に合わせて調節してください。 ゆきんこ0207 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758034