クコの実のラム酒漬け

CZKO @cook_40030763
杏仁豆腐などに入っている、赤いクコの実。ラム酒に漬けると、もっと色々なデザートに使えます♪
このレシピの生い立ち
ずーっと前、近所のアジアン料理屋に行った際に出てきたデザートにそれらしいものが使われていたのを思い出した。
上記のほかに使い方に関する良いアイデアがあれば、教えて下さい!
クコの実のラム酒漬け
杏仁豆腐などに入っている、赤いクコの実。ラム酒に漬けると、もっと色々なデザートに使えます♪
このレシピの生い立ち
ずーっと前、近所のアジアン料理屋に行った際に出てきたデザートにそれらしいものが使われていたのを思い出した。
上記のほかに使い方に関する良いアイデアがあれば、教えて下さい!
作り方
- 1
クコの実を空き瓶などに入れ、ラム酒をそそぐだけ。
クコの実がラム酒を吸収し、ふんわりしたら出来上がり。
- 2
活用例 ★ スパイスケーキ(ひゅうまさんのID17486200 スパイシーケーキ卵、牛乳・バターなし)に。薬膳スイーツ風
- 3
★バニラアイスクリームや杏仁豆腐のトッピング。
コツ・ポイント
ラム酒がない場合、ブランデーでもOKです。
漬けるぎると色が悪くなるので、食べる分だけ作ることをお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
漢方のクコの実♪ラム酒漬け!1日20粒 漢方のクコの実♪ラム酒漬け!1日20粒
妊娠のために不可欠な「血」を増やしたり、生殖能力を高めるといわれているクコの実♪1日20粒を目安に食べましょう! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759756