食べやすい焼きそば弁当♪

あいぱらりん
あいぱらりん @cook_40074059

入れる時の一手間で、冷めた焼きそばでも食べやすくなります♪
ぜひお試しください♡
このレシピの生い立ち
マルちゃん焼きそばが当たりました☆
すごく嬉しくて、つい。。。☺

食べやすい焼きそば弁当♪

入れる時の一手間で、冷めた焼きそばでも食べやすくなります♪
ぜひお試しください♡
このレシピの生い立ち
マルちゃん焼きそばが当たりました☆
すごく嬉しくて、つい。。。☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃん焼きそば(中華オイスター醤油味) 1食
  2. 付属ソース 1袋
  3. エビ 3尾
  4. ウインナー 1本
  5. キャベツ 1枚
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    エビは背ワタを取って、半分にカット。
    ウインナーは輪切り。
    キャベツは大き目の千切りにします。

  2. 2

    マルちゃん焼きそばの麺の袋に穴をあけ、レンジ500Wで30秒チンします。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、輪切りにしたウインナーを両面焼いて取り出しておく。

  4. 4

    ウインナーを取り出したフライパンに、エビ・キャベツを炒め、焼きそばの麺を入れて炒めて、付属ソースで味付けします。

  5. 5

    炒め終わったら、火を止めます。
    そして、ここからがホントのレシピです^_^;

  6. 6

    フライパンの端を利用して、小さめのフォークに、焼きそばを3~4本とキャベツを一緒にくるくる巻き付けます。

  7. 7

    巻き付けた麺とキャベツを弁当箱に詰めていきます。

  8. 8

    弁当箱に全部の麺を並べ終えたら、麺の上に取り出しておいたウインナーや、フライパンに残ったエビを飾ります。

  9. 9

    これでお昼時に焼きそばが冷めていても、麺同士がくっつかず一口分ずつ食べやすく取り出せます。

コツ・ポイント

小さめのフォーク(うちはケーキ用のフォーク)がやりやすいです。
一手間ですがランチ時に「手間掛けておいて良かった~♪」と思います(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいぱらりん
あいぱらりん @cook_40074059
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなものが大好きです♡頑張ることは好きではないけど、楽しみながらお料理頑張りまーす♪
もっと読む

似たレシピ