タイカレー☆夏のイエローカレー

COCORON
COCORON @cook_40029402

無印良品のタイカレーイエローキットを使い、トマトジュースでアレンジしてみました。くせがなくスッキリした辛さで病みつきになりますっ♪
このレシピの生い立ち
無印良品のタイカレーイエローキットがモニター当選したので、夏っぽいカレーにトマトジュースを入れてみました。
タイ調味料にトマトはよく合います♪

タイカレー☆夏のイエローカレー

無印良品のタイカレーイエローキットを使い、トマトジュースでアレンジしてみました。くせがなくスッキリした辛さで病みつきになりますっ♪
このレシピの生い立ち
無印良品のタイカレーイエローキットがモニター当選したので、夏っぽいカレーにトマトジュースを入れてみました。
タイ調味料にトマトはよく合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉(1枚) 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. たけのこ 100g
  4. 茄子 1本
  5. ほうれん草 1/5束
  6. 山芋 10cm
  7. オクラ 4本
  8. かぼちゃ 1/4カット
  9. 100%トマトジュース 200ml
  10. ココナッツミルクパウダー(無印キット) 60g
  11. イエローカレーペースト(無印キット) 30g
  12. ナンプラー(無印キット) 10ml
  13. カフェアライムリーフ(無印キット) 1g
  14. さとう 小2
  15. 温かいご飯 3~4人分

作り方

  1. 1

    モニター当選したので無印良品のタイカレーイエローキットを使いました。(\294)

  2. 2

    鶏もも肉は縦に半分に切り、更に1cm幅の細切りにする。分量外のナンプラー少々と塩こしょうで下味をつけておく。

  3. 3

    玉ねぎ3mmスライス。たけのこは細切り。茄子は2cmの輪切りでアク抜き。ほうれん草4等分にカット。山芋1.5cmの輪切り。オクラは塩で板ずりしてヘタを切る。
    かぼちゃは1.5cmにスライスし、ラップをしてレンジでやわらかくなるまでチン。

  4. 4

    油をひいた鍋に下味をつけた鶏肉を中火で炒める。少し色が変わったらイエローペーストを加え弱火にし、じっくり火が通るまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎを加え透明になるまで炒めたら250mlの水でよく溶いたココナッツパウダーと、トマトジューズを加える。

  6. 6

    沸騰したら、竹の子、茄子、オクラ、ほうれん草、山芋、ライムリーフ、ナンプラー、さとうを加え再沸騰したら蓋をして弱火で10分煮る。

  7. 7

    煮ている間にチンでやわらかくしたかぼちゃをバター・塩・こしょうで焦げ目がつくよう色よく焼く。

  8. 8

    ご飯とカレーを別盛りにし、かぼちゃをそえて出来上がり。

コツ・ポイント

かぼちゃを一緒に煮込むと甘くなりそうなので別で焼いたかぼちゃを添えました。ほくほく甘いかぼちゃも良く合います☆ トマトジュースが隠し味ですっ!! 野菜はウチにある残り物で作ってもよいと思いますが、竹の子と茄子は外せませんっ♪

キットには3~4人分とありましたが、2人で食べちゃいました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COCORON
COCORON @cook_40029402
に公開
子供が生まれるまでは手の凝った料理を作ってましたが、家族が増える度にとにかく手間を減らしたい。フルタイムで働く主婦だから簡単で美味しいレシピを!といっても冷蔵庫の余り物でひらめくレシピを自分の覚書として記載。
もっと読む

似たレシピ