ココットの様な物

はにゃー
はにゃー @cook_40082039

ちょっと、、、いやずいぶん違います。
このレシピの生い立ち
主人の実家レシピの1つです。

ココットの様な物

ちょっと、、、いやずいぶん違います。
このレシピの生い立ち
主人の実家レシピの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 半束
  2. しめじ 半株
  3. たまご 2個
  4. ウインナー 2本

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗い、シメジを根元を落として小分けにする。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草、シメジ、ウインナーをゆでる。

  3. 3

    ざるにあげ、ほうれん草とウインナーを小さく切る

  4. 4

    器にほうれん草、ウインナー、シメジを入れ、上に卵を割り入れ、箸で黄身を割っておく

  5. 5

    レンジで暖める(600W4分くらい)

  6. 6

    しょうゆをかけ、よくかき混ぜて食べてくださいませ。

コツ・ポイント

卵は割り方が甘いと爆発して泣くことになり、割りすぎると見た目がいまいちです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はにゃー
はにゃー @cook_40082039
に公開
だんなさんと2人でのんきに日々過ごしています。料理のモットーは「簡単」で「うまい」です。不器用で働く主婦の自分にとってクックパッドはバイブルです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ