作り方
- 1
米を研いで内釜のすしめしの線まで水をいれ,昆布を入れて炊く。
- 2
魚焼きグリルにアルミホイルを敷き,石づきを切り落としたしいたけとまいたけ,1cm幅にそぎ切りにした胸肉,油あげを乗せて5分くらい焼いたら取り出しあら熱をとっておく。
- 3
鍋に★の調味料を入れ,ひと煮立ちさせ火を止め,【2】で焼いたしいたけ,まいたけ,胸肉は手でさいて入れ,油あげは5mm幅の短冊切りにして入れる。
- 4
お米が炊けたら昆布を取り出し,【3】を入れフタをして5分くらい蒸らす。蒸らしたらしゃもじで混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
キノコはしめじやえのきも合うのでお好きなものでどうぞ(^^)まいたけを入れるととても香りがいいのでオススメです。薄味なのでお好みでしょうゆを足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
具だくさん!!のキノコ混ぜごはん♪ 具だくさん!!のキノコ混ぜごはん♪
子供の頃から大好きなウチのキノコごはん!ママにレシピ聞いたら分量は全部「適当」!!(°Д°)…なので分量解析しましたw iiimkiii -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762313