キノコの混ぜごはん

たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324

グリルで焼いたキノコを炊きたてごはんに混ぜ込むので旨みと香りがいっぱいです(^^)
このレシピの生い立ち
キノコが安かったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. しいたけ 4枚
  2. まいたけ 1袋
  3. 鶏肉胸肉orささみ 50g
  4. 油あげ 1/2枚
  5.  ★しょうゆ 小2
  6.  ★みりん 小1
  7.  ★酒 大1
  8.  ★水 大2
  9.  ★だしの素 小1/4
  10. 2合
  11. 昆布 5cm×5cm

作り方

  1. 1

    米を研いで内釜のすしめしの線まで水をいれ,昆布を入れて炊く。

  2. 2

    魚焼きグリルにアルミホイルを敷き,石づきを切り落としたしいたけとまいたけ,1cm幅にそぎ切りにした胸肉,油あげを乗せて5分くらい焼いたら取り出しあら熱をとっておく。

  3. 3

    鍋に★の調味料を入れ,ひと煮立ちさせ火を止め,【2】で焼いたしいたけ,まいたけ,胸肉は手でさいて入れ,油あげは5mm幅の短冊切りにして入れる。

  4. 4

    お米が炊けたら昆布を取り出し,【3】を入れフタをして5分くらい蒸らす。蒸らしたらしゃもじで混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

キノコはしめじやえのきも合うのでお好きなものでどうぞ(^^)まいたけを入れるととても香りがいいのでオススメです。薄味なのでお好みでしょうゆを足して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324
に公開
夫と2人暮らしの主婦です。転勤族で2年毎のペースで引越しをしています。現在は関東地方に住んでいます。うちごはんが好きなので レシピを増やすべく 修行中です (^_^)v
もっと読む

似たレシピ