ちくわの甘辛煮

noanoanoan @cook_40050224
簡単に、あと一品。
お弁当にも。竹輪の砂糖醤油煮。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる時などは、水でさっと流してor洗わず何かを作った後のフライパンや鍋で作ってしまう事の多い私。
なので、その時の状況で油or水なのよ~。
ちくわの甘辛煮
簡単に、あと一品。
お弁当にも。竹輪の砂糖醤油煮。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる時などは、水でさっと流してor洗わず何かを作った後のフライパンや鍋で作ってしまう事の多い私。
なので、その時の状況で油or水なのよ~。
作り方
- 1
ちくわを切る。
お好きな形に切ってね。
- 2
フライパンに、油or水と竹輪を入れ温める。
お好みで好きな方で作ってね。
- 3
温まったら、砂糖・醤油を入れ汁気がなくなるまで煮る。
味が絡むくらいでもOK!
- 4
【カツオ節+】
お弁当に入れる時に汁気が気になる場合は、下にカツオ節を敷くor混ぜると良いよ。
コツ・ポイント
砂糖・醤油は同量が、おすすめです。
竹輪をレンジでチンして、絡めてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも♡子供も喜ぶ♡ちくわの甘辛煮 お弁当にも♡子供も喜ぶ♡ちくわの甘辛煮
子供が大好きなちくわの甘辛煮です♡あつあつはもちろん冷めても美味しいのでお弁当にも最適です♡お酒にも合います♡ 居酒屋こはるちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762455