キャラ弁アレっ子でも大丈夫♪しまじろう☆

なりよし99 @cook_40086085
卵アレルギーのチビがしまじろうが大好きなのでキャラ弁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
黄色いもので卵ではなく、なるべく栄養のあるものはないか?
と考えた時にかぼちゃが浮かびました。
かぼちゃの自然な甘みで子供も喜ぶこと間違いなしだと思います☆
キャラ弁アレっ子でも大丈夫♪しまじろう☆
卵アレルギーのチビがしまじろうが大好きなのでキャラ弁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
黄色いもので卵ではなく、なるべく栄養のあるものはないか?
と考えた時にかぼちゃが浮かびました。
かぼちゃの自然な甘みで子供も喜ぶこと間違いなしだと思います☆
作り方
- 1
かぼちゃの煮物の皮を取り、マッシュする。
(生のかぼちゃの時はレンジで5~6分チンする。) - 2
マッシュしたかぼちゃをごはんに混ぜ、大きい丸と小さい丸2つを作る。
- 3
白ごはんで耳と鼻から下の部分をくっつける。
(丸めたかぼちゃご飯を少し冷ましておくと後の作業がしやすくなります。) - 4
しまじろうのパーツにのりをカットし、上から乗せれば完成☆
コツ・ポイント
上から乗せる白ごはんは、指を水で湿らせてから乗せると簡単にくっつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762494