余った大根おろし、素麺、湿気た海苔が活躍-レシピのメイン写真

余った大根おろし、素麺、湿気た海苔が活躍

suzusiro2005
suzusiro2005 @cook_40050605

実家の母の好物の、花巻蕎麦のアレンジです。
このレシピの生い立ち
実家の母の好物の花巻蕎麦風が、残りもので出来るなと、思いつきました。あまりモノで、おいしいですよ。

余った大根おろし、素麺、湿気た海苔が活躍

実家の母の好物の、花巻蕎麦のアレンジです。
このレシピの生い立ち
実家の母の好物の花巻蕎麦風が、残りもので出来るなと、思いつきました。あまりモノで、おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根おろし お好みで
  2. 海苔 適量
  3. そうめん 1束
  4. うどんつゆ

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でる。

  2. 2

    うどん鉢に、市販のうどんだしの素と熱湯を適量そそぐ。

  3. 3

    茹でたそうめんをおつゆにいれる。

  4. 4

    三の上に、トッピングとして、大根おろし、海苔(湿気たもので十分)、わさび、あれば、葱をそえて、召し上がれ。

コツ・ポイント

残った大根おろしや、湿気た海苔、夏のあまりのそうめんが大活躍。
 うちの母の実家は、そうめんの産地なんで、冬でも、温麺で食べるのであります。
 大根おろしと、海苔と、わさびがトッピングの蕎麦は、そばやさんに、花巻蕎麦で実際にありました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzusiro2005
suzusiro2005 @cook_40050605
に公開
創意と工夫で毎日を楽しく。人生は毎日の積み重ね。食べ物が身体を作ります。健康で毎日楽しく穏やかに皆で過ごしたいな、と思っています。美味しいもの食べると元気になるよね。簡単で美味しいご飯で、美容と健康を。 健康推進員をしています。
もっと読む

似たレシピ