ふわふわ いわしのたたき身の落とし揚げ

mamityn61 @cook_40060849
おかずにもお酒のあてにも・・・次の日のお弁当にも。ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時、魚の骨ありが食べにくそうでした。魚嫌いにならないようにCOOPの「とれとれいわし」よく利用していました。
ふわふわ いわしのたたき身の落とし揚げ
おかずにもお酒のあてにも・・・次の日のお弁当にも。ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時、魚の骨ありが食べにくそうでした。魚嫌いにならないようにCOOPの「とれとれいわし」よく利用していました。
作り方
- 1
卵と豆腐を泡だて器でまぜる。泡だて器を左右に振ると混ざりやすいです。
- 2
豆腐のつぶが少々残っていても気にしない。
- 3
大葉はあらみじん切りにして、いわしのすりみ、★の調味料 大葉、青ネギを入れて手でぐるぐる混ぜる。
- 4
油は、底から5㎜位入れる。180度
タネが、やわらかいのでスプーンですくって油の中へそっと落とす。揚げ焼きかなぁ - 5
蓋をして、良い色が付いたら、裏返す。
裏も蓋をしてよい色が付いたら出来上がり。
蓋をするので火は通っています。 - 6
出来上がり。(^^)v
大根おろしを添えてポン酢、七味でどうぞ!!
もちろん、そのままでも・・・ - 7
COOPの「とれとれいわし150g×2入り」いわしのたたき身です。魚肉の粗挽き感が有り、いわしのみです。色々料理使えます
コツ・ポイント
おろした山芋も入れたら、もっとふわふわ。牛蒡や人参、キノコ等入れたらボリュームup!!
いわしを包丁でたたいてもOKです。
COOPのとれとれいわし冷凍でミンチになってるので使いやすいです。揚がってるかは、全体的にふくらんできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐とイワシのふわふわハンバーグ 豆腐とイワシのふわふわハンバーグ
豆腐は水切り不要!イワシが、ふわっふわなハンバーグになります。お弁当おかずにも★(1人前:204kcal塩分0.3g) 兼業主婦の簡単レシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762424