ノンバター♪おからキャロットケーキ

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368

ノンバターで作る、100均で、買ったパウンド型2本分の人参ケーキ。おから、ドライフルーツたっぷりです。卵でフワフワに仕上げました。冷蔵庫でよく冷やすと、しっとり柔らかくなります。

このレシピの生い立ち
前回マフィン型で作ったので(ID:17762483)、今度はよりケーキっぽく作ってみました。ドライフルーツとおからを入れて、バターを使わず、日清ベジフルーツオイルで、よりヘルシーに作りました。

ノンバター♪おからキャロットケーキ

ノンバターで作る、100均で、買ったパウンド型2本分の人参ケーキ。おから、ドライフルーツたっぷりです。卵でフワフワに仕上げました。冷蔵庫でよく冷やすと、しっとり柔らかくなります。

このレシピの生い立ち
前回マフィン型で作ったので(ID:17762483)、今度はよりケーキっぽく作ってみました。ドライフルーツとおからを入れて、バターを使わず、日清ベジフルーツオイルで、よりヘルシーに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm程度の型2本分
  1. にんじん 200g
  2. 生おから 100g
  3. 日清ベジフルーツオイル 大さじ3
  4. 2個
  5. 砂糖 30g
  6. ドライフルーツ 30g
  7. くるみ 30g
  8. 薄力粉 100g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  10. ベーキングソーダ 小さじ1/2
  11. 牛乳 30~50g
  12. お好みで粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    型を用意して、オーブンを180度に余熱する。ドライフルーツと軽くローストした胡桃を細かく刻んでおく。人参を、フードプロセッサーでみじん切りにして、おからと日清ベジフルーツオイルを加えて、よく混ぜる。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を良く混ぜ合わせもったりするまで充分に泡立てて、1の良く混ぜた材料と、ドライフルーツと胡桃を加え、切るようにまぜる。よくふるった■の粉類と牛乳の半量を入れて、底からすくうようによく混ぜる。粉っぽさがなくなるまで牛乳を足す。

  3. 3

    生地を型に入れ、平らにならして、180度のオーブンで30分~40分焼く。焼きあがったら充分に冷まして、ビニールをかぶせ冷蔵庫で一晩休ませる。好みで粉砂糖でお化粧をしても可愛いです。温かいと、砂糖は溶けちゃいます。

コツ・ポイント

人参を切るのは、フードプロセッサー使用なので、あとはぐるぐる混ぜるだけの作業です。こねない事が、最大のポイントになります。卵は、しっかり泡立てると、かなりふんわり焼きあがります。ドライフルーツ、おからが入っているので、スポンジケーキとは、ちょっと食間が違いますが、翌日は、本当にしっとりしておいしいです。人参とおからの水分量で生地の状態が変わってくるので、牛乳の量に幅を持たせています。残してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368
に公開
茅ヶ崎心の癒しサロン 小林美由起です。自分を真ん中において、ご機嫌に生きる方法ををお伝えしています。簡単で手軽、健康も意識したものを紹介しています。母親が5人という生い立ち、アスペルガー上の子と性同一性障害の子供を育てたシングルマザー。子供はそれぞれ独立。今は再婚して茅ヶ崎でシニアライフを楽しんでいます。『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』主人公の母。
もっと読む

似たレシピ