簡単がんもどき♪

papiraki @cook_40040228
家にあるもので作れるので、よく作ります。ボリュームあるけど、豆腐やお野菜、ひじきが入ってるので栄養もばっちりです♪
このレシピの生い立ち
豆腐が大好きで、冷蔵庫に常備してるんだけど
いつも脇役なので、メインにもなるおかずを作ってみました。
特別な材料もいらないので、思い立ったらすぐ出来ます♪
簡単がんもどき♪
家にあるもので作れるので、よく作ります。ボリュームあるけど、豆腐やお野菜、ひじきが入ってるので栄養もばっちりです♪
このレシピの生い立ち
豆腐が大好きで、冷蔵庫に常備してるんだけど
いつも脇役なので、メインにもなるおかずを作ってみました。
特別な材料もいらないので、思い立ったらすぐ出来ます♪
作り方
- 1
豆腐はしっかり水切りをし、ひじきはお湯でもどしておく。人参は2ミリくらいの千切りに。
- 2
ボールに豆腐、卵、小麦粉、塩を入れ、泡だて器でよく混ぜる。
- 3
ひじきと人参も混ぜて、熱した油の中に大き目のスプーンを使ってぽんぽん落として揚げる。
コツ・ポイント
最低、ひじきと人参があれば彩が綺麗です。
今回は枝豆も入れてみました。
この生地をベースに、山芋を摩り下ろしたものや、
ゴボウなんかも入れていただくと
もっともっと美味しくなります♪
スィートチリソースをつけて食べるのがお勧め☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17764122