夏野菜のラタトゥイユ

papiraki
papiraki @cook_40040228

味は野菜のうまみと塩だけで十分。
トマトや野菜から出る水分だけで煮ます。
このレシピの生い立ち
いろいろ調べてるうちに、おいしさのポイントが分かるようになりました。本当においしいレシピは、味付けもシンプルでコンソメや水など余計なものが入っていないです。トマト缶じゃなくても、トマト3つに置き換えてもOK!

夏野菜のラタトゥイユ

味は野菜のうまみと塩だけで十分。
トマトや野菜から出る水分だけで煮ます。
このレシピの生い立ち
いろいろ調べてるうちに、おいしさのポイントが分かるようになりました。本当においしいレシピは、味付けもシンプルでコンソメや水など余計なものが入っていないです。トマト缶じゃなくても、トマト3つに置き換えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト缶 1缶
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 茄子 1本
  5. オリーブ 大さじ3

作り方

  1. 1

    オリーブ油を入れたフライパンに玉ねぎを炒め、透き通ったら茄子、ズッキーニを加えてよくいためる。

  2. 2

    茄子がクタッとなったら、トマト缶を入れそのまま煮詰める。

  3. 3

    煮詰まったら、塩で味を調節する。若干薄いかなと思うくらいにしておく。
    (冷めると、トマトのうまみがでて、濃く感じるので)

コツ・ポイント

おいしいラタトゥイユをつくるには、
たっぷりの油で炒める事と
塩のみで味付けすること。
野菜のうまみを十分に引き出してあげることで
おいしいラタトゥイユになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
papiraki
papiraki @cook_40040228
に公開
美味しいものが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ