作り方
- 1
豆腐パック内の水を捨て、キッチンペーパーで水気をふき、好きな大きさに切る。今回は三等分にしました。
- 2
豆腐の全面に片栗粉をつける。
残った片栗粉は捨てないでね。 - 3
やや多めの油を熱したフライパンに豆腐を並べ一面ずつゆっくり焼く。豆腐がくっつかないように注意!
- 4
湯気で見えませんが…。餡を作ります。水、本だし、砂糖、醤油、みりんを鍋にいれ沸騰させる。味見して調節を。
- 5
沸騰したら、余った片栗粉を水で溶いてとろみをつける。とろみ加減はお好みで。
- 6
お皿にとうふを入れて餡をかけたら完成♪
あつあつが美味しいよ(*^^*)
コツ・ポイント
豆腐を焼くときはあわてず、じっくり焼く。引っくり返すのが早すぎると片栗粉がくっついてきちゃうよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768025