きのこと万願寺で和風ライスパスタ

CheemaAunt
CheemaAunt @cook_40086885

米粉を使ったライスパスタ。
さっぱりとしたパスタに、地産地消で、京都産の万願寺とうがらしとはたけしめじを堪能しましょう。
このレシピの生い立ち
米粉を使った、ライスパスタを、初めて買いました。
「初めて」の食材には、ワクワクします。
でも、やっぱり、和風から、スタート。

きのこと万願寺で和風ライスパスタ

米粉を使ったライスパスタ。
さっぱりとしたパスタに、地産地消で、京都産の万願寺とうがらしとはたけしめじを堪能しましょう。
このレシピの生い立ち
米粉を使った、ライスパスタを、初めて買いました。
「初めて」の食材には、ワクワクします。
でも、やっぱり、和風から、スタート。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライスパスタ 125g
  2. 万願寺とうがらし 120g
  3. はたしめじ 180g
  4. オリーブオイル 大2
  5. 適宜
  6. コショウ 適宜
  7. 醤油   25cc
  8. みりん 25cc

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かして、オリーブオイル大1と塩少々を入れ、ライスパスタを6分茹でる。(固めに茹でる)

  2. 2

    パスタはさっと水洗いする。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、フライパンで、はたけしめじと万願寺とうがらしをオリーブオイル大1で炒める。

  4. 4

    全体に軽く火が通ったら、塩こしょうをする。そこに、醤油・みりんを加え、
    さっと炒める。

  5. 5

    茹で上がったパスタを、フライパンに加えて、2~3分、パスタに絡めるように炒めて、出来上がり。

コツ・ポイント

万願寺とうがらし、はたけしめじも、シャキシャキするぐらいが、素材の味を楽しむことが出来ると思います。
パスタのゆで時間を短くして、ソースで絡める時間を、考慮しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CheemaAunt
に公開
地産地消を遂行希望。無農薬、オーガニックに、こだわりたいけど・・・、お財布と相談・・・。料理より、お菓子作りが、得意・・・。毎日のご飯の献立に、悪戦苦闘。美味し~ぃものに、飽くなき挑戦です。
もっと読む

似たレシピ