きのこと万願寺で和風ライスパスタ

CheemaAunt @cook_40086885
米粉を使ったライスパスタ。
さっぱりとしたパスタに、地産地消で、京都産の万願寺とうがらしとはたけしめじを堪能しましょう。
このレシピの生い立ち
米粉を使った、ライスパスタを、初めて買いました。
「初めて」の食材には、ワクワクします。
でも、やっぱり、和風から、スタート。
きのこと万願寺で和風ライスパスタ
米粉を使ったライスパスタ。
さっぱりとしたパスタに、地産地消で、京都産の万願寺とうがらしとはたけしめじを堪能しましょう。
このレシピの生い立ち
米粉を使った、ライスパスタを、初めて買いました。
「初めて」の食材には、ワクワクします。
でも、やっぱり、和風から、スタート。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かして、オリーブオイル大1と塩少々を入れ、ライスパスタを6分茹でる。(固めに茹でる)
- 2
パスタはさっと水洗いする。
- 3
パスタを茹でている間に、フライパンで、はたけしめじと万願寺とうがらしをオリーブオイル大1で炒める。
- 4
全体に軽く火が通ったら、塩こしょうをする。そこに、醤油・みりんを加え、
さっと炒める。 - 5
茹で上がったパスタを、フライパンに加えて、2~3分、パスタに絡めるように炒めて、出来上がり。
コツ・ポイント
万願寺とうがらし、はたけしめじも、シャキシャキするぐらいが、素材の味を楽しむことが出来ると思います。
パスタのゆで時間を短くして、ソースで絡める時間を、考慮しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768998