和風ごぼうソース

Maiko.E @cook_40045267
すりおろしたごぼうを照り焼きのタレで煮込みます
ごぼうと玉ねぎの旨みが肉料理と好相性!
ごぼうがたくさん食べられます!!
このレシピの生い立ち
NHK「今日の料理」で笠原将弘さんが紹介されていた料理をアレンジしてソースにしてみました
和風ごぼうソース
すりおろしたごぼうを照り焼きのタレで煮込みます
ごぼうと玉ねぎの旨みが肉料理と好相性!
ごぼうがたくさん食べられます!!
このレシピの生い立ち
NHK「今日の料理」で笠原将弘さんが紹介されていた料理をアレンジしてソースにしてみました
作り方
- 1
玉ねぎ半玉とごぼうを用意
写真のごぼうは中サイズ1本(約100g)
量は結構適当でも大丈夫です - 2
ごぼうを洗って土を落とし、厚みの薄い輪切りにしておきます
- 3
玉ねぎも同様に、繊維に対して垂直な薄い輪切りにしておきます
- 4
輪切りにしたごぼうと玉ねぎをミル容器に入れます
- 5
ミル容器に◎の調味料も入れて、ミル機能に30秒程度(全体がすりおろし状になるまで)かけます
- 6
ミルにかけるとこんな感じ
- 7
ミルやミキサーが無い場合はごぼうと玉ねぎをすりおろして調味料と合わせます
- 8
小鍋に入れて、砂糖も加え火にかけます
火加減は弱火~中火、初めのうちはフタをして煮込みます - 9
沸騰したら好みでフタを取り煮詰めます
白濁した状態から透明感のあるあめ色に変わってきます
好みの濃さまで煮詰めて完成! - 10
ハンバーグのソースとして
和風照り焼きのタレとベースは同じなのでマヨネーズとも合います - 11
チキンソテーのソースとして
白髪葱を飾ると、食感に変化が出て面白い&美味しいです
コツ・ポイント
ごぼうは鮮度によって重さが全然違うので、重量は目安としてください
ごぼうと玉ねぎをしっかりと煮込んで調味料となじませるのが美味しくなるポイントです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17769592