お魚ハンバーグ

ekoまま
ekoまま @cook_40045460

イワシのすり身とはんぺんのハンバーグ。
すりごまをたっぷり入れて甘辛味をつけました。子供達に大好評!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
モニター商品を使って簡単ハンバーグにしてみました。

お魚ハンバーグ

イワシのすり身とはんぺんのハンバーグ。
すりごまをたっぷり入れて甘辛味をつけました。子供達に大好評!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
モニター商品を使って簡単ハンバーグにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5人分
  1. はんぺん 1枚
  2. イワシすり身 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パン粉 30g
  5. 1個
  6. ★白すりごま 大さじ4
  7. ★しょうがすりおろし 少々
  8. ★塩 少々
  9. ★砂糖 大さじ1/2
  10. ★酒、しょうゆ 各小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    ポリ袋にはんぺんを入れ、袋の上からもんでつぶす。

  3. 3

    他の材料を上から順に加えていく。
    1つ加えるごとによくもむ。

  4. 4

    ★の調味料を加えてよくもむ。

  5. 5

    手で好みの大きさに丸める。今日は小さめの小判形に。

  6. 6

    フライパンかオーブンで焼く。

  7. 7

    今日は、オーブンシートをしいた天板に並べて、スチームオーブン・オートメニュー「焼魚」で焼きました。

  8. 8

    「紀文はんぺん」を1枚使いました。

  9. 9

    「かどや白すりごま」を使いました。
    しっとり♪しています。

コツ・ポイント

はんぺんも入っていて、ハンバーグに味がついているので、何もつけなくてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ekoまま
ekoまま @cook_40045460
に公開
ほぼ毎日、HBでパンを焼いています。家で作るパンは、簡単&手間なし!がモットーです。
もっと読む

似たレシピ