包丁も火も使わないラクチン簡単和風パスタ

ゆみちんmama @cook_40087232
家にあるもので出来て、早くて簡単に出来るパスタ♪100均のグッズと電子レンジがあれば出来ちゃいます◎
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に火は使いたくないし、チビと二人ランチだから簡単に作りたくて。醤油で作る和風パスタは分量で辛くなったりして失敗することが私は多かったけど、ポン酢なら失敗なし!
包丁も火も使わないラクチン簡単和風パスタ
家にあるもので出来て、早くて簡単に出来るパスタ♪100均のグッズと電子レンジがあれば出来ちゃいます◎
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に火は使いたくないし、チビと二人ランチだから簡単に作りたくて。醤油で作る和風パスタは分量で辛くなったりして失敗することが私は多かったけど、ポン酢なら失敗なし!
作り方
- 1
電子レンジで茹でるパスタの調理器具を用意します。100均で売ってます。
- 2
パスタと塩をその中に入れて、一口サイズにちぎったキャベツも入れます。
- 3
調理器具の表示通りに電子レンジで茹でます。
- 4
茹で上がったら水気を切って、油を少し残したツナとポン酢を入れて混ぜあわせます。
- 5
お皿に盛って、きざみのりをかければできあがり♪
- 6
トップの写真は、キャベツがなくて(-.-;)緑がなかったので、のりの代わりに大葉をのせてみました。これも爽やかでした。
コツ・ポイント
ツナの油の旨味とポン酢がよく合います。キノコを入れてもおいしい。私はゆずポンで作るのが好きです。とにかくとっても簡単です。100均のグッズって便利ですね♪ツナとポン酢を混ぜ合わせるのも調理器具の中でやっちゃえば洗い物もラクです◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771388