~くるみと全粒粉のヘルシー豆乳スコーン~

つむたん @tumutan
ノンエッグでバター少なめ、豆乳や全粒粉、くるみなどヘルシーな材料を使ったスコーンです☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな材料で、ざっくりとした固めの素朴なスコーンを作りたくて・・・☆
~くるみと全粒粉のヘルシー豆乳スコーン~
ノンエッグでバター少なめ、豆乳や全粒粉、くるみなどヘルシーな材料を使ったスコーンです☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな材料で、ざっくりとした固めの素朴なスコーンを作りたくて・・・☆
作り方
- 1
<準備>
・オーブンを210℃に余熱しておきます。
・バターは1センチ角に切って、冷蔵庫で冷やしておきます。 - 2
ボールに薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、
手で全体を混ぜ合わせます。 - 3
冷やしておいたバターを加えます。バターを指先でつぶしながら、混ぜ合わせます。
- 4
細かいパン粉のような状態になったら、豆乳を加えます。
- 5
手で大きく混ぜ合わせ、少し練るようにしながらまとめます。
- 6
粉っぽさがなくなったら、何度か折りたたむようにして練ります。
- 7
台の上にのせ、厚さ2センチくらいの長方形に伸ばします。
- 8
三角に包丁で切ります。
- 9
オーブンシートを敷いた天板に並べ、表面に豆乳を塗ります。
- 10
210℃のオーブンで10分。焼き色がついていなかったらさらに2~3分。
- 11
♪できあがり♪
甘さ控えめなので、ホイップした生クリームやジャムとご一緒にどうぞ☆ - 12
出来たてが美味しいです。冷めた場合はオーブントースターなどで温めて下さい。
冷凍保存もできます。
コツ・ポイント
※ポイント※
・2では、粉に冷たいバターをもみこんでいきます。バターは溶かさないように!
・4の豆乳の量は、加減してください。まとまりにくいようでしたら、さらに加えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771741