お袋の味 ぜんまいの煮物

テキサスオヤジ
テキサスオヤジ @cook_40060934

これができればニョーボは怖くない。
このレシピの生い立ち
前妻も現妻も作ってくれた事は無い。自分で作るより仕方が無い。新しい妻を捜して作ったら三妻料理と呼ぶのか。
出来上がりは上々、お袋の味だった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3−4人分
  1. 水煮 ぜんまい 200g
  2. ちくわ 又は あげ 又は 鳥  適当
  3. しらたき 一袋
  4. *鶏がらスープ (インスタントOK) 180CC
  5. *醤油 味見しながら決める
  6. *砂糖 小スプーン 1−2
  7. *酒 適当
  8. *みりん 大スプーン 1
  9. *塩 少々

作り方

  1. 1

    ぜんまいを袋からだし、ざるに明け水洗いししぼる。長さを4−5センチに切る。

  2. 2

    白たきも袋から出して水洗いし、4−5センチに切って1−2分沸騰湯でゆがく。水を切る。

  3. 3

    竹輪(又は鳥)を適当に切って軽く炒める。これに1と2を加えて炒めて水を飛ばす。あげの場合は4で入れる。

  4. 4

    *を入れて沸騰したら味見、調整して弱火に落として15−20分煮る。好みでタカのつめ(分量外)を入れても良い。

コツ・ポイント

ご飯、酒の肴に最高。  ニョーボは必要か?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

テキサスオヤジ
テキサスオヤジ @cook_40060934
に公開
20代にアメリカに渡り、起業。40年弱会社経営。日本に戻りリタイアして長崎県の海辺で大蔵大臣とヨーキーに仕えて飲んだくれの毎日。その日まで、美味しい料理を食べて行く準備中!
もっと読む

似たレシピ