ごろごろポテトのグラタン

シェさおり
シェさおり @cook_40043159

私がチーズが嫌いなので、半分側にチーズで見た目が悪くて。。。
でも、おいしいです。
うちの定番です。
このレシピの生い立ち
先日行ったファームCafeで食べたグラタンがごろごろしたじゃがいもがたくさん入っていておいしかったので、マネして作ってみました
(~o~)

ごろごろポテトのグラタン

私がチーズが嫌いなので、半分側にチーズで見た目が悪くて。。。
でも、おいしいです。
うちの定番です。
このレシピの生い立ち
先日行ったファームCafeで食べたグラタンがごろごろしたじゃがいもがたくさん入っていておいしかったので、マネして作ってみました
(~o~)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(中) 3ヶ
  2. 玉ねぎ(小) 1玉
  3. 冷凍エビ(大) 6尾
  4. ※バター 30g
  5. 小麦粉 大さじ2と1/2
  6. 牛乳 400cc
  7. グレープシードオイル(油ならなんでも可) 大さじ1
  8. 塩・コショウ 適量
  9. マギーブイヨン(固形) 半分
  10. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、繊維に沿って薄切りにする。じゃがいもは、洗って皮付きのまま1ヶを4等分くらいの大きさに切る。牛乳を出しておく。

  2. 2

    1のじゃがいもを、耐熱容器に入れラップをして柔らかくなるまでレンジにかけておく。
    (オーブンで焼くので、やりすぎ注意)

  3. 3

    2の間、鍋にオイルをひき、玉ねぎを中火で透明になるまで炒める。(ゴムべらを使ってます。)

  4. 4

    3が透明になったら、火をいったん止め、※のバターと小麦粉を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    かたまりになってきたら、牛乳を50ccぐらいづつ入れる。

  6. 6

    最後の50ccを残したところで、火をつけ弱火にする。
    グツグツするまでずっとかき混ぜておく。

  7. 7

    とろみが出てきたら、残りの牛乳とエビを入れる。

  8. 8

    えびがほんのりと赤くなってきたら、ブイヨンを削り入れ、塩で味を調える。

  9. 9

    2の耐熱容器に、8を入れ、200°のオーブンに10分かけて、できあがり。

コツ・ポイント

2の時に、グラタン皿でやると洗物も少なくて楽です。
オイルを使っていますが、全てバターの方がもちろんおいしいグラタンになります。
オーブンに入れると、水分や、チーズが溶けて塩分が濃くなるので注意して味付けをしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェさおり
シェさおり @cook_40043159
に公開
はじめました!!料理が好きです。作ること、食べること、飲むこと大好き!!なにかあると、こった料理を作ってイライラ解消(~o~)毎日お弁当も作っていますが、レパートリーがなくなってきて・・・。やっぱり毎日違うものを食べたいですよね。私の作っているものが、おいしいか判らないけど見てくれるとうれしいな。みなさんのレシピも参考にしています。毎日チェックしま~す
もっと読む

似たレシピ