きな粉のマドレーヌ

スマイルさとたん @cook_40038281
ホットケーキミックスを使っている為、手間がかかりません。混ぜて焼くだけ!!
甘さ控えめで、きな粉の香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使ったレシピ2作目です。
混ぜて焼くだけで簡単にできます。
作り方
- 1
バターは耐熱容器に入れ溶かす。
- 2
ボールに◎を入れ泡だて器で軽く混ぜ合わせ、☆と1を入れてだまがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 3
オーブンを180℃に予熱する。その間にシェル型にバターを刷毛で塗り、2を大匙山盛り1杯入れる。
- 4
180℃のオーブンで15分焼く。今回は2段で焼きました。1段で焼く場合は時間を調節して下さい。
- 5
焼き上がれば熱いうちにシェル型から竹串で周りを少し持ち上げて取り出す。
コツ・ポイント
シェル型にはバターを多めに塗って下さい。そうしないと型から外れにくいです。
この生地は少し硬いです。3で固まっていますが、焼けるうちに生地が広がっていくので、心配いりません。
似たレシピ
-
-
☆簡単!ココアときな粉のマドレーヌ☆ ☆簡単!ココアときな粉のマドレーヌ☆
ホットケーキMIX使って、ドンドン量ってドンドン混ぜるだけ♪ ココアときな粉の新コンビです❤ふんわりシットリ美味しいよ musumeダブル -
-
-
素朴な美味しさ。きな粉の米粉マドレーヌ 素朴な美味しさ。きな粉の米粉マドレーヌ
しっとりもっちり。お正月残りのきな粉消費。混ぜるだけ簡単和風バレンタイン。バター:卵:砂糖(蜂蜜):粉(きな粉)同量。 sweeterm -
ホットケーキミックスdeきな粉マドレーヌ ホットケーキミックスdeきな粉マドレーヌ
ホットケーキミックスを使った、お手軽で和風なマドレーヌです♪でもミックスを使ってるって分かる人はいませんでした♪翌日以降はしっとりしててほっぺがおちちゃいます・:*:+*:・。・: acomoca -
-
-
-
HMで簡単マドレーヌ*きなこ&ゴマ、紅茶 HMで簡単マドレーヌ*きなこ&ゴマ、紅茶
ビタントニオで焼く、子供のおやつ。バター&甘さは控えめ。プレーン、ココア、紅茶、きなこ&ゴマ等、お好みでどうぞ。 もっちゃん310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772912