ラクチン♪ミニ土鍋で、石焼ビビンバ☆

トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771

『野菜と胡麻の韓国ピリ辛ソース』を使って、気軽に石焼ビビンバ♪これだけで、冷蔵庫の残り物もご馳走に大変身~~☆
このレシピの生い立ち
モニターであたったので、夫婦共に大好きな石焼ビビンバを簡単に作ってみました^^

ラクチン♪ミニ土鍋で、石焼ビビンバ☆

『野菜と胡麻の韓国ピリ辛ソース』を使って、気軽に石焼ビビンバ♪これだけで、冷蔵庫の残り物もご馳走に大変身~~☆
このレシピの生い立ち
モニターであたったので、夫婦共に大好きな石焼ビビンバを簡単に作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 2人分
  2. 具材
  3. もやし 1/2p
  4. 白菜 3枚
  5. 人参 1/5本
  6. ほうれん草 2株
  7. 少々
  8. 黒ゴマ 大さじ1×2
  9. ごま 大さじ1  土鍋に大さじ1ずつ
  10. 豚バラスライス 150g
  11. (生でも温泉卵でも) 2こ
  12. コチュジャン 小さじ1~お好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜・ほうれん草は、1cm幅くらいに切る。
    人参は太めの千切りに。
    豚ばら肉は、5等分の長さに切る。

  2. 2

    フライパンに、ごま油をしいて、豚ばら肉を炒める。塩と黒ゴマで、味付けして、小皿にとっておく。

  3. 3

    そのままのフライパンに、人参と白菜の芯の部分を炒める。しんなりしてきたら、もやし・白菜を加え、ほうれん草も加える。

  4. 4

    塩とコチュジャン・黒ゴマをいれ、下味をつけておく。

  5. 5

    土鍋に、ごま油をしいて、ごはんを入れる。④の野菜・②の豚肉をいれ、卵をおく。火にかけ、焦げ目が出来るまで、放置~♪

  6. 6

    こんがりイイ臭いがしてきたら、ピリ辛ソースをかけ、よ~~く混ぜて、ふ~ふ~しながら、いただきます^^

  7. 7

    モニターでいただきました♪
    具材がいっぱい入っていて、うまみもたっぷり☆

コツ・ポイント

野菜は、冷蔵庫の残り物でもイイとおもいます。土鍋がない場合は、フライパンやホットプレートでも♪
生卵だと、まろやかクリーミーなビビンバになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771
に公開
広島在住♪ 主人・私・2010年生まれと2012年生まれの2人の息子☻4人家族です✡ 夢は、カフェを♪ 2014年~自宅で■料理教室Cooking studio Reve■主宰。 料理教室&子育て奮闘中につき、かなりの、のんびりクック中です。               ☆おっちょこちょいの会№42 ☆なまホクの会 №29  ☆♪毎日がお誕生日の会♪№71☆❤呑んべい愛好会❤③①呑み助 
もっと読む

似たレシピ