じゃが芋ホクホク、お肉柔らか☆肉じゃが

煮崩れ無しで味が染みてる、肉じゃがです。 じゃが芋ホクホク、お肉は柔らか。 牛肉でも豚肉でも、コツを掴めば簡単☆
このレシピの生い立ち
煮崩れ無しで味が染みてる、そんな肉じゃがが作りたくて。
作り置きしても、煮崩れ少ないし、味も色んなレシピで作ってみて、これが美味しいかったので(^-^)
じゃが芋ホクホク、お肉柔らか☆肉じゃが
煮崩れ無しで味が染みてる、肉じゃがです。 じゃが芋ホクホク、お肉は柔らか。 牛肉でも豚肉でも、コツを掴めば簡単☆
このレシピの生い立ち
煮崩れ無しで味が染みてる、そんな肉じゃがが作りたくて。
作り置きしても、煮崩れ少ないし、味も色んなレシピで作ってみて、これが美味しいかったので(^-^)
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、大きめなら6等分、小さめなら4等分に。新じゃがはたわしで皮を良くこすって1/2。
- 2
玉ねぎはくし形切りに、にんじんは乱切りに。糸こんにゃくは食べやすい大きさに切り、必要なら下茹する。
- 3
鍋にサラダ油大2(分量外)を熱し、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを炒める。
- 4
全体に火が通り、油がまんべんなく回ったら糸こんにゃくを入れ、なじませる。
(写真は入れてなくてすみません) - 5
水を注ぎ、出汁の元を入れる。煮立つまでは強火で、アクを丁寧にすくい取ったら、火を弱める。
- 6
砂糖、みりん、酒の順に入れ、蓋をして5分ほど置く。しょうゆをいれ、再び蓋をして弱火のまま15分ほど煮込む。
- 7
牛肉を一枚ずつ広げるように入れ、さっと煮る。野菜が煮崩れないよう、かき混ぜすぎない。
- 8
全体に味をからめ、仕上げる。煮汁が半分ほどになったら、煮汁と共に更に盛る。
- 9
翌日温めて直して食べるのも、肉じゃがの楽しみ。一度冷ましてから温めると味が良く染みます。
- 10
☆アレンジ☆
お肉を多めにして、温泉卵を乗せて、牛丼にすることも。主婦一人のランチにぴったり♬
コツ・ポイント
牛肉をいれてから、少しの間強火にしてアクを取ってから、弱火に。
牛肉は短時間でも味が染みるけど、豚肉を使う場合は良く煮込むと良いです。
(※2010.6.16改定)
似たレシピ
その他のレシピ