菜の花とツナで☆春の和風ポテトサラダ

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

ほろ苦い菜の花は春の香り♡辛子と醤油をきかせた和風のポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダに入れるきゅうりがなく、菜の花で代用したらとてもおいしかったので。

菜の花とツナで☆春の和風ポテトサラダ

ほろ苦い菜の花は春の香り♡辛子と醤油をきかせた和風のポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダに入れるきゅうりがなく、菜の花で代用したらとてもおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 5~6個
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 菜の花 1パック
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ★酢 小さじ1
  6. ★マヨネーズ 大さじ4
  7. ★和辛子 小さじ1~2
  8. ★塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩少々(分量外)を加え、菜の花をさっとゆがく。水にさらしてから充分に水気をしぼり、1cm長さに切る。

  2. 2

    菜の花は醤油で下味をつけておく。

  3. 3

    じゃがいもは皮ごとポリ袋に入れて電子レンジで加熱し、皮をむいて熱いうちにつぶしておく。

  4. 4

    《3》にツナ缶を汁ごと加えてよく混ぜる。★印も加えて混ぜ、下味をつけた菜の花を入れて全体を混ぜる。

コツ・ポイント

ゆがいた菜の花を水にさらすのは短時間で。あまりさらすと、せっかくの菜の花らしさが消えてしまいます。辛子の量はお好みで調整してください。でも、多めにピリッときかせるととてもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ