コーングリッツとじゃが芋のパンケーキ

Butaneco
Butaneco @cook_40072259

チーズがとろ~り、ほろうま!
外はカリっと、中はもちもち♪
コーングリッツのプチプチ食感がクセになりますよ。
このレシピの生い立ち
旨みの強いチーズを存分に味わいたいので
シンプルな味付けで食感が面白い物をと考えました。

コーングリッツとじゃが芋のパンケーキ

チーズがとろ~り、ほろうま!
外はカリっと、中はもちもち♪
コーングリッツのプチプチ食感がクセになりますよ。
このレシピの生い立ち
旨みの強いチーズを存分に味わいたいので
シンプルな味付けで食感が面白い物をと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4枚)
  1. じゃが芋(大サイズ) 1個(200g前後)
  2. コーングリッツ 1/3カップ
  3. 小さじ1/4
  4. 胡椒 少々
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 明治北海道十勝スマートチーズ 2個
  7. ドライパセリ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    主な材料はこれだけ。
    簡単でとっても美味しいパンケーキができますよ。

  2. 2

    皮をむいてすりおろしたじゃが芋に
    コーングリッツ、塩、胡椒を加えてまぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひいて
    お玉等を使って生地を丸く広げる。

  4. 4

    小さめの丸型を使ってこのように置けば
    まん丸で、厚みのあるパンケーキになります。

  5. 5

    弱めの中火で3分程度焼き、綺麗な焼き色がついたら裏返す。
    平らにしたいので、
    フライ返しの背で生地をやさしく押さえる。

  6. 6

    裏面も3分ほど焼いたらスマートチーズをちぎって生地の上におく。ふたをして1分程度、チーズがとろ~んとしてきたら完成。

  7. 7

    お好みでパセリや黒胡椒ををふりかけてどうぞ。

コツ・ポイント

じゃが芋はメークイーンを使うと作りやすいです。
セルクル等の型を使って生地を置く場合、フライパンが冷たいうちに並べて、全部ならべ終わってから点火すると安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Butaneco
Butaneco @cook_40072259
に公開
食べるの大好き!作るのも大好き!ブログは↓http://blogs.yahoo.co.jp/matukenobuko
もっと読む

似たレシピ