うちの夫の朝ごはん:にんじんのおにぎり

i_love_u
i_love_u @cook_40038238

すった人参をコンソメとダシ醤油で炊いただけで不思議、人参嫌いさんの朝食に。お稲荷さんの中身やリゾット風にアレンジも◎。
このレシピの生い立ち
超高級鉄板焼き屋さんで出たお茶漬けのダシがコンソメと和風ダシを合わせたもので超美味だったから、にんじんご飯で挑戦したら不思議な上手さが実現しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

おにぎり6~7個分
  1. 白米 2合
  2. にんじん 大1本
  3. 油揚げ 半枚
  4. ●日本酒 大さじ1
  5. ●ダシ醤油 大さじ1~2
  6. ●コンソメキューブ 1個
  7. 炊き上がった後のお好みで↓
  8. 白ゴマ 大さじ1~
  9. ○粒コショウ(黒) 適量
  10. ○塩 適宜

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、いつもより少なめの水加減にする。好みの硬さによって調節。

  2. 2

    にんじんをすりおろす。油揚げを細かく刻む。
    1のお釜ににんじん、油揚げ、●の調味料を加えて、スイッチON。

  3. 3

    炊き上がったら、お好みで○を加える。
    私は粒コショウ多目が好き。
    このままのにんじんごはんも美味しい。

  4. 4

    我が家はおにぎりにしてラップでくるんで冷凍、毎朝チン。
    のりを巻いたり巻かなかったり。

  5. 5

    細かく刻んだシイタケを加えても合います。もっと和風よりな味です。
    仕上がりにツナ缶やチーズを加えてもいけます。

  6. 6

    【アレンジ1】ダシ醤油少な目で炊いて、炊き上がった後すし酢を加えたら、おいしいお稲荷さんの中身にも☆白ゴマはかかせません

  7. 7

    【アレンジ2】
    水分&コンソメ多目で炊いて、とろけるチーズを加えたら、なんちゃってチーズリゾットの出来上がり。

コツ・ポイント

なし、とにかく混ぜてスイッチポン。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

i_love_u
i_love_u @cook_40038238
に公開
主婦歴3年目。まだまだ毎日の献立に頭を抱えてますが、やっぱり美味しいご飯が作れた日は幸せな気持ちになるから、がんばるよ。
もっと読む

似たレシピ