保育園のきつねおにぎり

北谷町立保育所 @cook_40103348
稲荷ずしのおにぎりバージョンです。
このレシピの生い立ち
揚げ玉を使ったたぬきおにぎりと
稲荷ずし風のきつねおにぎりは
北谷町立保育所の定番になりつつあります★
保育園のきつねおにぎり
稲荷ずしのおにぎりバージョンです。
このレシピの生い立ち
揚げ玉を使ったたぬきおにぎりと
稲荷ずし風のきつねおにぎりは
北谷町立保育所の定番になりつつあります★
作り方
- 1
油揚げは短冊切りにし、お湯を通しておく。ごはんは分量通りの水分量で炊く。
- 2
鍋に油揚げと三温糖、ひたひたの水を入れて煮る。沸騰してきたらしょうゆを加えて弱火でさらに煮詰める。
- 3
ごはんが炊き上がったら油揚げ・白ごまを加えて、おにぎりにする。
コツ・ポイント
煮詰めてしっかり水分をとばすことで、おにぎりがみずっぽくならず、にぎりやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19799414