作り方
- 1
たっぷりのお湯に塩を入れパスタをゆで始める
- 2
耐熱容器にバター、日本酒、こぶ茶、しその実を合わせ、電子レンジでバターが溶けるまで加熱する
- 3
茹であがり2分前に菜の花を入れ、パスタとともに茹でる
- 4
あらかじめしごき出しておいた明太子に、2で加熱したバターの半量を加え和える
- 5
茹であがったパスタと菜の花を2のボールに入れからめる
- 6
皿に盛り4の明太子をトッピングして出来上がり
コツ・ポイント
明太子を後でのせることでクリーミーな食感にします。パスタに混ぜ込んでも良いですが、明太子に熱がとおり生の食感はなくなります。お好みでどちらでも。
しその葉を細かく千切りにして散らすと風味、見た目も良いです。あじのりを散らしも美味しいよ
似たレシピ
-
✿懐かしの明太子パスタ✿ ✿懐かしの明太子パスタ✿
親戚のおじさんが喫茶店で聞いてきたというレシピ。以来、実家ではずっとこの味でした。昆布茶がいい仕事してマス✿ 「省エネパスタ#2」~♫♬ mamilana -
綺麗♡美味しい♡ 菜の花明太子パスタ 綺麗♡美味しい♡ 菜の花明太子パスタ
彩りが良い春のパスタです。パスタと菜の花を一緒に茹でて、ソースと和えるだけ。とても簡単で、そして美味しいです♡パラチンケン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776544