簡単!誰でもできる!食べるラー油

suc @cook_40048059
休みの日に作りおきしておくと便利です。冷蔵庫で1~2週間はおいておけます。ただ美味しくてそんなにもたないかも。
このレシピの生い立ち
流行の食べるラー油です。自宅で簡単にできました。日持ちもしますので、休みの日に作りおきしておくと便利ですよ。
簡単!誰でもできる!食べるラー油
休みの日に作りおきしておくと便利です。冷蔵庫で1~2週間はおいておけます。ただ美味しくてそんなにもたないかも。
このレシピの生い立ち
流行の食べるラー油です。自宅で簡単にできました。日持ちもしますので、休みの日に作りおきしておくと便利ですよ。
作り方
- 1
たまねぎとにんにくはみじん切り、長ネギは小口切りにしておきます。にんにくが好きな方は増やしてください。
- 2
ごま油とサラダ油、塩小さじ1/2を鍋に入れ、火にかけて弱火で温める。
- 3
油が温まったら、たまねぎとにんにくを入れて、とろ火で15~20分くらい揚げる。
- 4
たまねぎとにんにくに色が付きだしたら長ネギを入れ、5分くらい揚げる。焦げないように注意が必要です。
- 5
長ネギにも色が付きだしたら、一度火を止め、残りの塩、粉パプリカ、粉とうがらし、粉山椒、しょうゆを入れてよく混ぜる。
- 6
もう一度火にかけ、1分程度揚げたら完成です。冷めてからビンに入れて冷蔵庫で保管してください。
コツ・ポイント
辛味はとうがらし、香りは山椒、色はパプリカです。お好みで増減してください。温かいご飯にかければ箸が止まらなくなります。サラダや冷奴にかけてもいいし、そのままつまんでも酒のつまみになります。冷蔵庫で1~2週間程度なら保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
ハリッサ(チュニジアの食べるラー油?) ハリッサ(チュニジアの食べるラー油?)
ローストポークにあいます。ご飯にかけてもパスタソースに加えても、万能調味料として大活躍。冷蔵庫に保存(1週間)可能ドラろう
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776809