田舎風弁当

パープルタンタン @cook_40051049
友人、曰く「懐かしい感じのお弁当やね。」
炊飯器一つで出来るお弁当にトライしたら、地味~な色彩のお弁当になりました。
このレシピの生い立ち
楽ちん弁当を作りたかったので、炊飯器に目一杯!働いて貰いました(^^ゞ
田舎風弁当
友人、曰く「懐かしい感じのお弁当やね。」
炊飯器一つで出来るお弁当にトライしたら、地味~な色彩のお弁当になりました。
このレシピの生い立ち
楽ちん弁当を作りたかったので、炊飯器に目一杯!働いて貰いました(^^ゞ
作り方
- 1
炊飯器に米と★の調味料を入れてから、2合の腺まで水を入れる。
- 2
人参・サツマイモは乱切り。エリンギは縦2~4に切る。
- 3
●の材料をご飯の上に載せて普通に炊飯。
- 4
炊きあがり~。
サツマイモが美味しいそうな黄金色♪ - 5
上の具を取り出す。
- 6
タッパーにご飯を敷いて、取り出しておいた具を載せる。
更に胡瓜と金時豆も追加。
コツ・ポイント
材料の分量は適当。家にあった材料を計量したら上記の量でした。
あまりたくさん載せると、ご飯がふっくらしない(>o<)
地味だけど、食材は11種類も入ってるし、
シリアルだけの友人の昼食よりもヘルシー(^^)v
似たレシピ
-
-
-
抹茶アイスと金時豆 de 炊飯器ケーキ 抹茶アイスと金時豆 de 炊飯器ケーキ
とっても簡単混ぜるだけ!準備は5分。後は炊飯器におまかせです。おかずの煮豆もおしゃれに変身しちゃいます!(*炊飯器の機種により、焼けないこともあります*) まな★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778046