お弁当にも♪人参であと一品

気まぐれキッチン
気まぐれキッチン @cook_40074209

とーっても簡単に出来上がります♪お弁当に入れても彩りに役立ちます(-_^)日持ちするのもGood!!
このレシピの生い立ち
なんだかんだ袋で買うと余りがちな人参をたっぷり使いたくて^ ^

お弁当にも♪人参であと一品

とーっても簡単に出来上がります♪お弁当に入れても彩りに役立ちます(-_^)日持ちするのもGood!!
このレシピの生い立ち
なんだかんだ袋で買うと余りがちな人参をたっぷり使いたくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. えのき 1袋
  3. 厚揚げ(無くても可) 小2個
  4. 1個
  5. ごま 大さじ2
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて細切り、えのきは石づきを落としてほぐしておく。

  2. 2

    厚揚げも細切りに切る。油抜き不要の厚揚げ使用。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ熱したら具材を全て入れ炒める。

  4. 4

    フライパンの半分に❸で炒めたものを寄せたら、溶き卵を流す。

  5. 5

    炒り卵にしていきます。

  6. 6

    炒り卵になってきたら、具材と馴染ませていき、塩胡椒で味を調えたら出来上がり♪
    かーんたん^o^

コツ・ポイント

アクセントに鰹節を入れるとお酒の肴になります。ごま油は気持ちたっぷりの方が私は好きです^o^厚揚げの代わりに玉ねぎや竹輪にしても、間違いなく美味しいので冷蔵庫のお掃除に使ってやって下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まぐれキッチン
に公開
簡単美味しくお家の味です<3適当適量is Betterですw
もっと読む

似たレシピ