ほっこり♡梅昆布茶

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

和菓子といっしょに、お料理の後に、梅と昆布でお口がスッキリします^^
このレシピの生い立ち
「梅昆布茶」の梅と昆布を入れたお茶を作ってみました。

ほっこり♡梅昆布茶

和菓子といっしょに、お料理の後に、梅と昆布でお口がスッキリします^^
このレシピの生い立ち
「梅昆布茶」の梅と昆布を入れたお茶を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. 梅干(種抜き) 1個
  2. 塩昆布 小さじ1
  3. 150cc
  4. 昆布茶(このみで) 小さじ1/2
  5. 金箔(あれば 1片

作り方

  1. 1

    湯呑に梅干、塩昆布、このみで昆布茶を入れ、お湯を注ぎ、金箔を浮かべます。

コツ・ポイント

コツは特にありません。
お菓子の後に、酸味と塩が口をひきしめてくれます。
梅干は何でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ